トップ    漆刷毛の送り方     初めての方へ   価格表    お支払い方法    今日の切出し      おすすめ刷毛

トップ   >  東京の坂道      東京の階段とスイーツはこちら     

    ◆東京の坂道 掲載一覧   ◆2012年 1月   2月   3月 4月  5月  7月  8月  9月

09月30日  NO25 新宿区・左内坂

東京の坂道 左内坂−1 東京の坂道 左内坂−2
 
東京の坂道 左内坂−3

今回の東京の坂道は、新宿区にある左内坂です。

新宿から秋葉原に向かうときに、いつも、お掘端の靖国通り、市ヶ谷を走ります。ときどき、神楽坂に寄り道します。

「鬼平犯科帳・女掏摸お富」を見ていたら、神楽坂近くの左内坂が出てきましたので歩いてみました。

写真のように、クルマが行き交うことができるぐらいの広さがあります。明るくにぎやかな、そして結構、急坂です。

名主の島田左内から付いた坂名とのこと。

上り坂の左手一帯は、防衛省です。

 

09月17日  NO24 文京区・網干坂

 

今回の東京の坂道は、文京区にある網干坂です。

前回の猫又坂を大塚方面に下ると、すぐに千石3丁目の交差点にでます。左折して仙川通りを少し行き、簸川(氷川)神社に向かって左折します。

右手には小石川植物園があります。中学時代、生物部に入っていて植物、水辺の生き物観察に良く来たことを思い出しますね。

現在は暗渠 アンキョ になっている仙川一帯は入り江になっていたとのこと。入り江に漁師が網を干していたことから付いた名前。

写真のように緑多く、昔から静かで落ち着いたところです。クルマもそれほど通ることもなく良い坂道と思います。

左手には氷川神社があり、小学生まではお祭りに遊びました。

 

09月01日  NO23 文京区・猫又坂

 
今回の東京の坂道は、文京区にある、猫又坂です。

実家から数分の距離にある不忍通(シノバズドオリ)の千石3丁目付近の坂。結構、きつい坂です。

写真右上は坂上から千石3丁目交差点までの下り。この先に行けば護国寺。千石3丁目、昔は氷川下、と云っていました。近くに氷川神社があるからです。

写真左は古い石塀が残っている部分。実はここは226事件で負傷されたり、終戦時に首相だった鈴木貫太郎さんの屋敷です。現在もご子息が住んでおられると思います。この間はマンション建設中だったかと。

ここには都電20系統が江戸川橋から神田須田町まで走っていてました。上野の松坂屋デパートに行く為、坂上の丸山町電停からずいぶんと乗ったものです。